2012/05/31

Scania Truck Driving Simulator 動画集

なかなかSCSからSTDSの続報が出てきませんね。
(こんな事言ったとたんSCSブログの更新があったりするんですが)

ということで発売前情報?第2弾です。
YouTubeに上がってる動画を適当に集めてみました。




2012/05/25

ETS2 Day & Night Cycle + Weather

5月25日の記事にて、ETS2の進化したシェーディングを披露するスクリーンショットが公開されました。
様々な時間や天候において同じ構図で撮られたものです。

ところで最後にGetLocalizationへのリンクが貼ってあるんですが、信頼出来る人だけを招くんじゃなかったんでしょうかね? よくわかりませんが去年T&T訳したときに使ったアカウントでログイン出来ましたし、新しい言語の追加とかもできそうな感じでした。(やってませんが)
訳す気がなくても、STDSで使われる文章が見れますのでどんなミッションがあるのかとか知ることができます。気になる方は覗いてみると良いでしょう。

追記
英語版のスクリーンショットのまとめへのリンクです。
ゲームの雰囲気はT&Tっぽい?


ETS2には多くの豊かなシェーディングオプションが搭載されており、昼夜サイクルは我々の以前のどのゲームに対しても比類なきものになっています。
これらは意図的に全く同じ場所で撮ったスクリーンショットです。

また、GetLocalizationにてSTDSの翻訳作業をお手伝い頂いている皆様には感謝を申し上げます。

2012/05/24

Translators needed

5月24日の記事にて、翻訳者募集のお知らせです。
ただ、機械翻訳使う輩がいるのでT&Tのときと同じように誰でもウェルカムというわけではありません。
希望される方は直接SCSにメールしてください。
→info (at) scssoft.com

T&Tのときは結局ゲームが2バイト文字に対応しておらず、日本語訳(とか中国語訳とか)は使用されませんでしたので、私は今回もし手伝うにしてもこれが判明してからですね。

大したこと言ってない上に翻訳やってやろうって方には読めるんで、今記事の翻訳はパスで(^ω^;)
一応コピペしたものだけ貼っときます。ぶっちゃけ面倒くさい。
それにしても元記事のコメント欄でメールアドレス晒す奴多すぎぃ!

-小話-
ここだけの話、実は私T&T買ってません。
別に口止めされてませんしどれだけの人数に配ったのかわかりませんが、翻訳に貢献したということでSCSから貰いました。
今回も協力したらSTDS貰えるかも・・・? まぁ買ったほうが早いんですけど。


You might have learned from some hints on the blog that Scania Truck Driving Simulator is already being translated, both by professional translators from the game's publishers as well as with the big help of volunteers from our fan community. We are using the same approach that we used for Trucks & Trailers - the crowd-sourcing method - but so far we have kept the translation away from the eyes of the public. We only invited a few accomplished people we knew we could trust from their past involvement to play the role of moderators when we bring in more translators one day.

That day is coming now. We have many of the languages in solid quality already, but we could use additional translation power to cover more languages for countries where we know we have fans eager to play the games as well. And we hope we can involve our fan community again to serve the needs of the community.

We are not going to open the floodgates to anybody though. The experience with Trucks & Trailers was such that there were too many participants eager to "score easy points" and rather than putting to service their braincells to come up with a quality translation, they used Google Translate. The result was too much noise in the system, too many quarrels and quite some frustration.

If you want to help, and if you feel up to the challenge to do a good quality translation, please contact us by e-mail at info (at) scssoft.com. Write us a few lines explaining why you are the right person to get the invitation (yes, we are going to look at your text to get an impression about your command of the English language). Do not post your e-mail here in the comments, get in touch with us directly!

Thank you in advance for your help - this is the only economically viable method to have the game translated into languages which are typically mostly ignored even by big game publishers. In fact was have seen that the quality of the resulting translation can achieve very high standard. Many of you know the proper trucking and logistics terminology, unlike "generic" translators typically used by translation agencies.

2012/05/23

We are still here!

5月23日の記事にて、SCSの近況とかブログの更新が滞っていることへの釈明がありました。
貼られている動画は前の記事にて紹介したものと同じです。
ETS2のスクリーンショットを見ると、ミュージックプレイヤーとラジオが選択可能なように見受けられます。UKTSでは出来なかったことですので、細かい部分でも進歩しているようです。  


おそらく皆さんが望んでおられるよりもブログの更新が遅れてしまい、ニュースが滞ってしまったことを申し訳なく思います。皆さんはSTDSと同じくらいETS2についてもニュースを常に求めておられますが、現在我々は仕事に圧倒されておりブログを更新する時間が全くないのです。

我々はSTDSの最終仕上げ作業を行なっています(つまりゲームの開発はまだ終わっておらず、発売は少なくとも今から数週間後になる予定だという意味です。)

現在我々は信頼出来るファンコミュニティの方々の助けを借りてベータ版のテストを内輪で行なっています。これはゲームのクオリティの向上に大変役立っているのですが、それはつまり最終仕上げにむけて更に修正が必要になるということでもあります。
たくさんのスクリーンショットやYouTube動画が既にテスターによって投稿されていますが、おそらく一番有名だと思われる10分近いチェコ版ベータの動画をご紹介します。


我々は決してETS2の開発スピードを緩めたりなどしていません。
ETS2とSTDSは異なるチームによって開発されているのだということを思い出してください。そしてそれぞれのプロジェクトはお互いに刺激し合い、切磋琢磨して利益を得られているのです。
我々はETS2をより深く紹介する記事を近日中に書こうと思っていますが、今日はユーザーインタフェース画面のスクリーンショットだけお見せいたします。

Scania Truck Driving Simulator 発売前情報とか

SCSブログの更新もないんで、リークしてるSTDSの動画とか画像を適当に集めてみました。 

それにしても、発売も近いと思うんですが発売日が未だに発表されませんね。
SCSブログのコメント欄でも話題になってましたが、8月の1週にETS2が本当に出るのであればもうそろそろ出てもいいんじゃないのと。見た感じ T&Tよりも期待できそうなんですが、発売からETS2までの期間が余りにも短いとただのお布施ゲーになってしまいそうです・・・
 
10分弱のBeta版のロングムービー。英語ではありません。
車両の動きや音、ゲームの内容などが少しだけわかります。
前半はT&T的なミッション、後半はフリーマップかな?

別のムービー。似たような内容ですがちょっと違う。

また別のムービー。rondomediaのもの。

リークしたスクリーンショット(古い順)
1  2  3  4  5  6  7  8  9

SCSがリークについてブログで言ってたのはこれのことだと思います。
漏れてるって量じゃない・・・


おまけ
Young Europien Truck Driver 2010 決勝のムービー。


2012/05/19

Scania Truck Driving Simulator promo video

とか何とか言ってたら、SCSの更新がありました。
5月18日の記事にて、Scania Truck Driving Simulatorのプロモムービーの一部が公開されました。
発売日などについての言及はありません。
Trucks & Trailersのプロモムービーが公開されたのが発売2日前でしたので
今回のプロモムービーの完成版が出たらもう発売が近いと見てよさそうです。



我々はまだゲームの調整を行なっているのですが、プロジェクトの最後の追い込みというものはいつも非常にきついもので、他のことを気にかけている時間など全くありません。

それでも決して忘れてはならないものがプロモーション材料です。我々はゲームのリリース前にそれを公開するために今すぐ準備する必要があるのです。こちらが現在制作中のトレーラーの最初のカットになります。

グラボが不調 その後

15日の記事の続きです

その後、不調になったグラボを何とか元通り復旧しようと努力したんですが
ドライバを何度入れなおそうがバージョンを変えようが一向に改善しません。
結局、面倒ですがOSの再インストールを行うことにしました。

ところが再インストールすると、グラボの調子が戻るどころか認識すらせず画面も真っ黒。
(こういうときP67マザーなのでグラボが壊れると更に面倒ですね)
手持ちの他のグラボ(GTS250と9600GTと6600)は正しく認識して問題なく使えましたので
これはマザーボード側の故障ではなくHD6950が壊れたと判断しました。

玄人志向の製品はサポートに難がある印象ですが、箱に「保証は購入店によろしく」との記載がありましたので、とりあえず購入したアマゾンのカスタマーセンターにメールしました。
大まかな内容は「去年6月に買ったグラボの調子がおかしいことと、このグラボが故障したと判断した理由を検証過程交えてごたごた書いて、保証期間内なので対応をお願いします。」みたいな感じです。

夜の9時半くらいにメール送ってから1時間半くらいで返信が来たんですが、要約すると「そのグラボは在庫切れで交換品がないから全額返金する。商品は着払いで送ってくれ。」というものでした。
神対応といって良いのかわかりませんけど、ある意味アマゾンらしい対応ですね。
クレジットカードで購入したので現金で返ってきます。(代引き等だとギフト券になります)

返信が来たのが夜の11時くらいなんですが、次の日の朝にメールチェックしたところ
夜中の2時頃に返金処理が完了したとのメールが来てました。
まだ商品送ってないんですけど・・・

それでその日の夕方に着払いでアマゾンに送ってこの件はおしまいです。
グッバイフォーエバー、クロシコ6950。君のことは忘れない。

 箱に詰める前、最後の姿


.....

...

.

さらにその後、返金という臨時収入に気を良くしてこんな物買ってしまいました。

 P8Z77-V DELUXE

購入店はアマゾン(笑)
P8P67からのお引越しです。
いま臨時で使ってるGTS250だとScania Truck Driving SimulatorやETS2はちょっと重そうなので
(Trucks & Trailersでもちょっと重かった)帰ってきたお金は次のグラボに使えばいいのに
何やってるんでしょうね。
次のグラボは何を買おうかな・・・


2012/05/15

グラボが不調

いつからなのかわかりませんがここ最近グラボの調子が悪いです。
ちょくちょく文字が滲んだようになったり稀に画面が落ちたりします。
壊れたのかなと思ってCinebench、モンハンベンチなどベンチマークソフトにかけてみると、モンハンベンチは6950よりランクが2つ下の6850が出すであろう値の半分程度しか出ず、Cinebenchに至ってはかなりの確率でエラーが出てそもそも計測すらできないときが多いです。

ドライバの更新に失敗しただけ(最近更新した)ならいいんですけど、ハード的に壊れたとなると買ってまだ1年経ってないので正直勘弁して欲しい。
ただ、ベンチではなく実際のゲームはUKTS、T&T、F1 2011、GTA4と特にカクつくこともなくプレイできたんで、ベンチの結果通り性能が半分になってるわけではないと思いますが…
ちょっとファンが以前より煩いような感じもありますけど、それは単に季節の問題だと思いますし。

ドライバはドライバスイーパで完全に消し去った上で入れ直しましたが変わらず。
買ったのが去年の6月ですので保証期間がもう残り少ないんですが、ゲームは問題なく出来る上に文字の滲みや画面落ちの再現性が乏しく不具合の出るタイミングがさっぱりわかりませんので保証を申し出ようかどうか迷ってます。

もう1度ドライバ関係をやり直してみたりして様子を見るしか無いんですかねぇ…
OSのクリーンインストールは面倒なんでなるべくやりたくない(^ω^;)

グラボが不調 その後

2012/05/13

コメントへの返答 5/12 21:03

12日の21時に、本家サイトの方で頂きましたコメントへの返答です。

PS3のコントローラでプレイしたいがどうすれば良いのか、との質問ですがおそらく360コントローラ用のキーアサインをご覧頂いてのものだと思いますのでそのつもりで返答します。違ってたらまたコメント下さい。

最初に、私はPS3コントローラを持っていませんので返答内容については未検証です。

PS3のコントローラは私が以前使用していたPS2のコントローラと違い、USB接続にてPCでの利用が可能です。ですがただ繋ぐだけではダメなようで、ドライバをお使いのPCにインストールする必要があるようです。

「ps3 コントローラー pc」などのキーワードで検索すると結構出てきますので、しっかり調べてからドライバのインストールをされたほうが良いと思います。
ちょっと見た感じですと、libusbを用いた方法だと不具合が起きるようなのでこちらの方法が良いのではないかと思います。


ここからはPS3コントローラがPCに正しく認識(プロパティにてボタンやスティックを動かしたときにきちんと反映)されたとして話を進めます。

PS3コントローラですとR2L2ボタンがありますのでUKTSのページにて紹介している360コントローラ用のキーアサインは使えません。(アクセルとブレーキを全開にしか踏まないのであればちょっとした改変でいけそうですが)
個人的にはPSコントローラでプレイされるのでしたら右スティックをアクセルとブレーキに割り当てるのが無難かなぁと思います。そのキーアサインはUKTSのページからさらに奥、Tipsのページにて解説していますのでそちらをご覧頂ければと思います。
注意点としてはUKTSで左右スティックと十字キーを同時に使おうとするとゲーム内のキーアサインが変なことになります(十字キー右押してるのに下になったりする)ので、JoyToKeyなどのソフトを用いて、例えば十字キーの下を押した時にはキーボードのTを押しているといったようにPCに認識させる必要があります。

また期をみて、JoyToKeyを用いたPSコントローラ用のキーアサインのページを作ろうと思います。

教えて!goo 「PCでPS3コントローラを使いたいのですが」

2012/05/12

Truck Engine Sound Tuning

5月12日の記事にて、エンジンサウンドのチューニングインターフェイスが公開されました。
耳を澄ませてみるとターボサウンドらしきものが聞こえますね。Trucks & Trailersのエンジンサウンドが酷かったんで、それと比べるとかなりマシになってるのではないかと思います。


本日はSTDSのエンジンサウンドを調整する開発ツールのインターフェイスを少しだけお見せいたします。

Scania Truck Driving Simulator playable at Polish YETD event

5月11日の記事にて、Scania Truck Driving Simulator関連のニュースが飛び込んできました。
日本に住んでたら関係ない話なので取り上げようか迷いましたが、前回の(SCSの)更新から期間空いてるんで記事にしてみました。

写真のようなゲーム環境をいつか構築できたらいいなと思いますが、車から外したレカロSR6が部屋の中に転がってて座椅子がわりに使ってるんで、ハンコンさえ買えば何とかなりそうな気もします…


明日、既にポーランドにてはじまっているYETDの地区予選が2ヶ所で同時に行われます。
我々のパートナーであるCD Projectは、このイベントでこんな装置を用いてゲームのベータバージョンを来客者にドライブしてもらうことで、発売間近のゲームについて熱心にプロモーションを行おうとしています。
皆さんにはSTDSの初お披露目になりますね!

写真はその装置の全貌で、最終テストが本日CD Projektのオフィスで行われました。

ところで、1年前に似たような広報活動をやってその模様をこのブログでお伝えしましたね。
今年もそのつもりですのでお楽しみに!

現在我々は開発をほぼ終えてバグ取りや修正などを行なっています。
ゲームの翻訳についてはもう既に皆さんの助けをお借りしており、大変感謝しています。

2012/05/10

メモリ変更

最近、自作PC熱が再び燃え上がってまして(前回は今のマシンを組んだ昨年5月)なんとか物欲を抑えようとしてたんですが、抑えきれずメモリ買っちゃいました。

買ったメモリはCorsairのDominator-GTシリーズの4Gx2を2セットです。
4枚セットだとついてこないメモリクーラーが1セットずつ付いてくるんでこんな買い方しました。

体感だとさっぱりわかりませんが、エクスペリエンスインデックスが7.7から7.9になったんで一応速くはなってるようです。それはいいんですけど、再評価したらグラフィックの項目が以前は7.9だったのが7.4になってしまいました。むかついたのでCatalystコントロールからグラボをOCして再度挑みましたが結果は変わらず。なんでやねーん。

本家サイトのPCページも更新しましたので、よろしければそちらも見てやってください。

2012/05/07

Almost finished

5月5日の記事にて、ETS2前に発売が控えているScania Truck Driving Simulatorがほぼ完成したというアナウンスがありました。あと3ヶ月でETS2が出るので買おうかどうか正直迷うところではありますが、値段が高くなければ買ってもいいかなと思っています。
スクリーンショットを見るとTrucks &Trailersの頃と比べてゲームのエンジンがETS2寄りになってるように見えますね。


Scania Truck Driving Simulatorの製作はほぼ完了しました。まだいくつかバグが残っていますが、その数は減ってきており、すぐに全てを取り除いてしまいたいと思っています。

下のスクリーンショットは、ゲーム中においてプレーヤーが高い運転技術を要求される2つのシナリオのものです。我々はそのようなゲームの部分をデンジャラスドライブと呼んでおり、12種類以上のチャレンジを用意しています。それもゲーム全体で見ると一部でしかなく、ほかにもトラックの操縦技術を学ぶ部分や、スカニア若年トラックドライバー選手権チャレンジ、どこへでも荷物を運んで運転を楽しめるフリーローミングマップを用意しています。

2012/05/03

続・オーバークロック

昨日の今日でアレですけど、オーバークロックの設定を少し見直しました。
昨日の記事の設定は電圧等全てオートで1コア4.3GHz、2コア4.2GHZ、3コア4.1GHz、4コア4.0GHzというものでしたが、改めてVcoreをチェックすると1.35V近く盛られてましておいおいおいおいという感じでしたので、Vcoreを手動で調整しつつさらに全コア4.3GHzにオーバークロックすることにしました。
やっぱオートはイマイチですわ。4コア時に関しては定格から8段アップになります。

電圧のオフセットを用いてVcoreの調整を行った結果、マージンたっぷりとってもLLCをMedium(25%)で-0.015Vにて十分安定しました。

最終的に4.3GHz@4コアでVcoreが1.248V、アイドル時が0.952V、負荷時の最大CPU温度が57℃でマザーが31℃になりました。昨日と大してCPU温度が変わらないのはVcore削った効果ですかね。
夏になり気温30℃を超えてるようなときでもCPU温度65℃くらいで収まってくれるといいんですけど。


2012/05/02

オーバークロック

去る4月29日、Intelの最新CPUであるCore i7 3770Kが発売されました。
第3世代Coreプロセッサで、いわゆるIvy Bridgeというやつです。

私のPCは昨年4月頃に組んだCore i7 2600K+P67マザーなんですが、新たに発売された3770KやZ77マザーに少し惹かれるものがあり、その邪念を振り払うためにちょっとだけオーバークロックしてみました。
冬の間定格で使っといて5月からオーバークロックとか意味不明ですけどね。

あれこれ詰めるのが面倒だったんで、BIOSでターボモードの上限を5段(500MHz)上げただけです。
ほかはなんにも弄ってません。所要時間3分のお手軽オーバークロックです。
ちなみにKなしモデルでも4段はオーバークロックできるので、それよりは上げてみようということで5段上げました。ふざけたオーバークロックですね。

一応、Prime95で10分くらいシバいて問題ないことは確認しました。
CPUの最高温度が54℃でマザーボードの最高温度が31℃なのであと2段くらいは余裕そうですが、まぁこれから暑くなるしこれくらいで…

CinebenchやSuperπでネットに上がってる3770Kのスコアを大きく超えたんで、物欲も少しだけ引っ込んでくれましたがZ77にはまだ惹かれてます。


おまけ

正しいかどうか知りませんけど、ASUSの監視ソフトで測ったCPUの消費電力です。
5段上げた状態でのフルロードとアイドル状態で測りました。